2012/10/23

ジムニー購入までの道のり vol.07

ジムニー購入までの道のり vol.06の続き


ボディーカラーも決まった事だし、バンパーやらライトやらを考えなくては。
今回自分で決めたポイントは、「“マイナス”のデザイン」これを元に進めて行く事に。

まずバンパーを色々調べているとウインカー内蔵形と、そうでない単純なストレートバーに分けられるようだ。

ウインカーがバンパーの所に無理矢理付いてる感じがどうも好きになれなかったし、パッと見た感じ、視界の妨げになるっていうか。。(自分的な表現方法でデザイン的にになんて言うかは不明)

でもウインカーを付ける所が無いって事はつまりどうなるのか分からないけれど、とりあえずシンプルなストレートばに絞り込む事に。
たぶんja12なら問題無いんだろうな。。


するとコンドーオートさんから出している「クロカンストレートバー」がなんだかよさそうって事に。素直なデザインに好感を持った。
アノニマスデザインっていうのかな。。
でもツヤ有りブラックが好みでは無かったで、後でツヤ消しブラックに後で塗ることに。


で、引き続きウインカー問題。
ヘッドライトとウインカーが一体型の物があればいいなーと思って何となく調べていたら、、
有りました!
ジムニー・マルチリフレクター丸 ウィンカーポジション (クリア)」
こんな商品が有ったとは。。ラッキーです。
ウインカーの部分がオレンジ色に塗り分けられている商品と悩んだが自分の中にある意味不明なデザイン論をこねくり回してクリアに決めました。
良くあるウインカーやテールランプを透明のカバーに変える趣味とは別物なのであしからず。。

あとテール周り。
これは一番悩んだ。
ブレーキランプとウインカーとバックランプとナンバー灯とナンバーの取り付け位置やら色々ある。
大変だが車はお尻のデザインで決まると言っても過言ではないので真剣に取り組む。







レール周りのランプの理想はなるべく小さくしたいのだが調べてもあんまり小さいライトがない、たまにこの車種のランプを移植しようと思っても、その車では小さく見えるだけで、寸法を調べてジムニーに当てはめるとそんなにちいさく見えないとか。。
そんな中なんとか「丸型テールランプ レッド (ブレーキランプ用) 」と「丸型テールランプ オレンジ (ウインカーランプ用) 」に絞り込む事が出来た。
因にこれはLED化しました。



取り付け位置は正確にショップに伝える為に簡単な図を作った。
我ながら面倒くさい客だなーと(笑)
ブレーキランプはボディーの下に釣りさげるタイプを選んだ。
吊り下げ式 LEDバックランプ(黒)


これを選んだ理由はボディーに三連のランプを配置するとちょっとギチギチ物が集合し過ぎる感じもしたし、1個さえあれば法律的にOKだったから。
例によって図を作った。

サッパリして見て目にとても気に入っているのだが、、実は重大な欠陥が。
左端に取り付けると牽引フックを取り付けられないのだ。。
これは失敗した。
移動する方法を考えなきゃ。。

そしてそして、ナンバーとナンバー灯の取り付け位置。
ナンバー灯もなかなかしっくりくるのもが見つからなかった。
用は全体的に大きすぎるのだ。
なかには好みの物もあったが、オリジナルティーというか面白い事に挑戦しようと思った。
選んだのはバイク用のナンバー灯「EWING MCシグナル LEDナンバー灯 ブラッククローム」。 写真より実際はもっと黒いです。

おなじみの図も。。
ネットで色々なジムニーを見たけど、この細かい所の差って結構重要だなーと思っていたので、勇気をもって図をショップに送った。




(現在編集中につき少々お待ちくださいm(-_-)m

0 件のコメント:

コメントを投稿